わたしたちについて

創業翌年、明治38年の店舗

伊東薬局は、明治37年2月8日、日田市隈町にて開局いたしました。この日は日露戦争が開戦した日とも言われています。現存する最古の写真は翌年、明治38年に撮影されたもので、『バルチック艦隊全滅』という看板が掲げられています。当時、同じ場所で新聞販売店も営んでいたため、世の中のニュースを掲示していたようです。

以来、私たちは薬局事業と新聞事業を柱に、大正・昭和・平成・令和と時代の移り変わりを見守りながら歩んでまいりました。

薬局に求められるサービスは時代とともに変化していきます。しかし、患者様と丁寧にコミュニケーションをとり、元気になっていただくために何ができるかを常に考え、努力に不足はなかったかを振り返りながら、日々真摯に向き合う姿勢は変わりません。

私たちは、わずか2店舗の小さな薬局ですが、「最大よりも最良の薬局たらん」という理念のもと、小規模だからこそできる細やかな対応を大切にし、地域の皆様に信頼される「かかりつけ薬剤師」として努力を続けてまいります。

昭和後期の薬局。右側には大和町アーケード(現在は撤去)

会社概要

会社名株式会社伊東薬局
本社所在地〒877-0044 大分県日田市隈1丁目4-10
代表者代表取締役 伊東 昭彦
創業1904年
法人設立1965年

企業理念

最大よりも最良の薬局たらん

店舗

  • 伊東薬局上野店 日田市上野町598-3
  • 伊東薬局日ノ出町店 日田市大字渡里22-1
  • 隈町にある伊東薬局本店は休業中です

詳しくは店舗案内をご覧ください。

関連会社

株式会社 伊東新聞店 (西日本新聞エリアセンター日田)
日田市南元町20-20
西日本新聞・日本経済新聞・朝日新聞などの販売、新聞折込など
TEL : 0973-23-3159

沿革

1904年日田市隈にて伊東薬舗を開業
1905年同地にて伊東新聞店を開業
1965年株式会社伊東薬局を設立
1998年上野町に伊東薬局上野店を開局
2000年株式会社エリアセンター日田(旧伊東新聞店)を南元町へ移転
2008年日ノ出町に日ノ出町店を開局